SSブログ
神奈川・三浦海岸~散策 ブログトップ

川崎大師風鈴市へ行ってきました [神奈川・三浦海岸~散策]

毎年毎年、行ってみたいと思っていた、川崎大師の風鈴市に思い切って、行ってきました。
全国から集められた風鈴の音色が涼感を誘います。

暑くて大変かなぁ~と思って出かけたのですが、
会場は、天井のすだれで日よけされていて、
ところどころからミストが出るようになっていて、心地よかったです。


川崎大師の風鈴市といえば、この厄除けだるま風鈴が有名なんです。

厄除けダルマ.JPG







有田焼の風鈴や…。
有田焼風鈴.JPG


南部鉄の風鈴も…。
南部鉄風鈴.JPG


こちらは、鹿児島卍風鈴。

鹿児島卍風鈴.JPG

こちらも竹細工の風鈴です。
涼しげですよね。

竹細工風鈴.JPG


ガラスが好きなので、どうもガラスの風鈴ばかりに目が行ってしまいます…[グッド(上向き矢印)]



風鈴市1.JPG

風鈴市2.JPG

風鈴市3.JPG



一番、欲しかったのが、この諏訪ガラス風鈴でした。
~だけど高くて、今年はガマンすることに…[ダッシュ(走り出すさま)]

諏訪ガラス風鈴.JPG




お土産はお香
「夢の夢 涼風の香」
風鈴のすずやかな音色を聴いている縁側をイメージした
ひんやりと爽やかな香り … ということで思わず購入。

お土産1.JPG

そして、もう一つ。
花火の絵付けのガラスの風鈴を買ってしまいました…。
ガラスの涼しげな音色が良かったです。
お土産2.JPG

川崎大師の風鈴市は7月21日(日)まで開催されています。
詳しくはこちら(http://www.kawasakidaishi.com/event/jul.html#fuurinichi)へ。

横須賀しょうぶ園に行ってきました [神奈川・三浦海岸~散策]

先週末の土曜日、横須賀しょうぶ園へ行ってきました…。
花菖蒲は少し見頃を過ぎた頃でしたが、まだまだ楽しめました。

去年は、鎌倉の明月院さんで、アジサイと一緒に花しょうぶを見てきましたが、
ここもかなりのスケールで楽しませてくれました。

満開の頃はすごかったのでしょうね~。

花がら摘みをしている職員の方も、こんな雰囲気のある格好で…。

しょうぶ園1.JPG

このうちのお一人が、途中、ヘビを見つけて、足で捕獲しておりました。
なかなかのツワモノの方もいらっしゃいますね~[グッド(上向き矢印)]
その後、ヘビさんは、男性の職員の方が、捕まえて、奥の沢の方に逃がしたみたいです[あせあせ(飛び散る汗)]

しょうぶ園2.JPG

花菖蒲だけだとなんだかバランスが撮りづらいなぁ~と思いつつ、
何枚か撮ってきました。

しょうぶ2.JPG

しょうぶ3.JPG

しょうぶ4.JPG

しょうぶ園3.JPG

しょうぶ5.JPG



アジサイも見頃でした。
しょうぶ園を囲むように丘になっていて、
上の方まで、アジサイがあちこちに植えられていました。

上の方は、雨不足の影響か、少し元気がなかったので、
しょうぶ園の周りを散策し、キレイな姿のアジサイを満喫してきました。
アジサイはいつも寄った写真ばかりになってしまいます。


アジサイ青1.JPG

アジサイ青2.JPG

アジサイ赤1.JPG

アジサイ白1.JPG

来年は、アジサイのボリューム感を楽しんだ写真を撮ってみたいなぁ…と思います。

アジサイ.JPG

ポピーとネモフィラを見に行ってきました [神奈川・三浦海岸~散策]

今年のGW前半は、特に遠出をする予定もなかったので、
ポピーとネモフィラを見に、くりはま花の国へ行ってきました。


今年もまずまず見頃のネモフィラ畑

ネモフィラ1.jpg


ネモフィラ2.jpg


ポピーの花の足元にもネモフィラのブルーが映えています…。

ネモフィラ3.jpg


丘を下っていくと、ポピーのお花畑が広がっています。


ポピー花畑.jpg


ポピー赤.jpg


花畑の中では、赤のポピーが目立っていましたが、
やっぱり白花に心惹かれます~。

ポピー白.jpg


そして今年もお花畑の上で、気持ち良さそうに泳いでいるこいのぼりに再会です。

こいのぼり.jpg


くりはま花の国では、4月6日(土)~6月9日(日)の間ポピーまつりが開かれています。
ポピーは早咲きのポピーとネモフィラが見頃のようです。

大きめの花をつける遅咲きのポピーが咲いてくると、さらにボリュームのあるお花畑になってくるのでしょうね。

三浦海岸~河津桜 [神奈川・三浦海岸~散策]

今が見頃ということなので、三浦海岸の河津桜を見に行ってきました。
目的地は京急線の三浦海岸駅から徒歩10分ほどのところにある小松ヶ池公園です。

電車で行こうかなと思ったのですが、車で出かけたため、海岸近くの駐車場に止め、
マホロバツインズ三浦の方の丘を越えて、ぶらぶら桜を眺めながら、
小松ヶ池公園へ向かいました。

昨日は、最高気温が22度ということで、暖かい日差しの中、歩くと汗ばんでくるような陽気でした。

もう、公園の前から、ずぅっと河津桜の並木道が満開でした。
人も一杯で、写真撮るのも大変でしたが、立ち止まりつつ、少しずつ撮ってきました。

桜4JPG.jpg



菜の花と一緒の河津桜を取りたかったのですが、人かフェンスが入ってしまいます~。
桜2.JPG


菜の花にはミツバチが花粉を一杯まとっていました。
ミツバチ.JPG




んん…、線路の上の橋の上に、人がカメラを持って待ち構えていました。
あ~なるほど、京急線と桜のコラボ写真を狙っているのですね~。
私も一枚、二枚と電車を待って、撮ってきました。

京急.JPG


京急2.JPG



公園内も河津桜が沢山あり、ゆっくり散策を楽しんできました。

こんなかわいいにゃんこがいたので、パチリと撮ってきました。

にゃんこ.JPG


桜6.JPG


桜3.JPG


桜5.JPG


春らしい風景をめいっぱい味わえた週末でした。
しかし、花粉症で大きなくしゃみをし、かゆい目をこすりながらでしたが…。

くりはま花の国~春気分いっぱいのお花畑<続> [神奈川・三浦海岸~散策]

横須賀の「くりはま花の国」で、春のお花たちを楽しんできました。
今回も引き続き、くりはま花の国の春のお花をご紹介します。

春のお花といえば、チューリップ。
チューリップもまだまだ見頃でした。

チューリップ2.JPG


チューリップはカラフルな色が楽しめるのが、いいですよね。

チューリップ3.JPG





くりはま花の国には、ゴジラの滑り台があります。
中が滑り台になっていて、等身大、ゴジラ!なんだそうですよ。

ゴジラ.JPG


ゴジラのいる冒険ひろばでは、
アスレチックの遊具もいっぱいあり、大人も子供も楽しめそうな場所でした。

ゴジラ2.JPG


石楠花(しゃくなげ)も満開でした。
赤、白、ピンクの豪華なお花が楽しめました。

石楠花.jpg>



石楠花3.JPG



鳥の声があちこちから聞こえ、
近くに来ていた鳥が撮れました…[グッド(上向き矢印)]
ウチの文鳥より、一回り位大きく見えました。

野鳥.JPG



芝桜のピンクの絨毯も目に鮮やかに飛び込んできました。
このピンクも魅力的です…[ぴかぴか(新しい)]

芝桜.JPG


くりはま花の国は、山の広大な敷地にあり、
中は、フラワートレインという汽車に似せたバスが運行しています。
途中、ハーブ園の中には、足湯もあり、一休みできます。
熱めのお湯で、散策の疲れを癒してきました~。

足湯.JPG


この日は、ラベンダーとミントの湯でした。
思った以上に気持ちよく、つい長居をしてしまいました…。

くりはま花の国は、一年を通して、季節のお花をゆっくり楽しめそうです。
今度は、コスモスの綺麗な時期に訪れたいと思ってます[揺れるハート]


【情報】くりはま花の国ホームページ

くりはま花の国~春気分いっぱいのお花畑 [神奈川・三浦海岸~散策]

先日、横須賀の「くりはま花の国」に、ポピーを撮りに行ってきました。
鮮やかなポピーの花、素敵でした~。


4月7日からポピー祭りも始まった、くりはま花の国。
見頃を迎え、白、黄色、オレンジの華やかな花色のポピーが満開でした。

ポピー2.JPG


菜の花、ネモフィラ、ポピーが一緒に植わった
一面に広がる春のお花畑です[ぴかぴか(新しい)]

ポピー1.JPG


もう遅いかな?と思っていた菜の花も綺麗に咲いていました。
黄色の鮮やかなお花と、自然な花姿で、群生すると綺麗で大好きなお花です。

菜の花.JPG



ずっと憧れていた一面のネモフィラ。
ブルーのお花がいっぱい咲いています[グッド(上向き矢印)]

ネモフィラ1.JPG


ポピーとネモフィラ。

ネモフィラ2.JPG


鮮やかなポピーのオレンジと、
清清しいネモフィラのブルーが相まって、素敵でした。
あ~、我が家でもこんな色合わせをしたいなぁ、と思いました。
いつも買ってくるお花が渋好みの色なので…。

ネモフィラ3.JPG




記念写真用のフレームから覗くと、こんな素敵なお花畑が広がっているんですよ~。
(場所の名前が入って、人の顔の形に穴が開いているタイプのものです。)
こちらは、穴がスクエアになってて、背景にお花が一杯入るようになっていました。

花畑.JPG




この次の記事でもくりはま花の国の春のお花をご紹介します…。

GWのお出かけにもお勧めです。
【情報】くりはま花の国ホームページ

横須賀・大楠山 [神奈川・三浦海岸~散策]

大楠平のコスモスに引き続き、9月18日の登った大楠山の見事な眺望をご紹介します。

大楠山は、海抜241.3mの関東100名山の第100番目の山で、三浦半島最高峰の山だそうです。

この日も富士山が見えました。
富士山2.JPG


山頂近くの風景です。
山の途中から見た雲.JPG




山頂につくと、ビューハウスがあります。
ビューハウス.JPG



ここでは飲み物とお菓子、カップラーメンなどを売っています。
水切れだったため、お水を買いました。


ビューハウス脇に螺旋階段の展望台があり、こちらに登ると360度のパノラマビューでした。

展望台は、螺旋階段のため、踊り場の途中途中でも、それぞれの方向が見渡せ、
頂上が見晴台になっていて、360度、見渡せるようになっています。



やや高所恐怖症[あせあせ(飛び散る汗)]気味のため、中央の太い柱に背をつけるようにして、撮り始めました。

パノラマビューは見事でしたが、展望台の上は、少~し怖かったです。
他の人が上ってくると、揺れるなぁ…と思っていたら、
風でも少し揺れるんですね~。[あせあせ(飛び散る汗)]


この左端のほうに丹沢山系が見えるようです。
丘陵.JPG


海がきれいに見えます。
三浦海岸2.JPG



右端の大きな塔はNTTの電波塔です。
島が猿島で、その奥が千葉の君津だと思います。
三浦海岸3JPG.jpg


少し移動して撮ったものです。
電波塔.JPG




佐島マリーナです。
ヨットが一杯です[るんるん]
佐島マリーナ.JPG


奥にあるのが伊豆半島です。
三浦海岸4.JPG



何の建物でしょうね。大きな建物があります。
送電塔.JPG


大楠山レーダー雨量計です。
大楠山レーダー雨量.JPG




夜景は素晴らしいんでしょうね~。[ぴかぴか(新しい)]
車でも山下るのはかなり怖そうですけど…。


横須賀・大楠平のコスモス [神奈川・三浦海岸~散策]

台風、すごかったですね。
さすがにベランダの鉢を室内に取り込みました。
ラティスも飛ばされそうで、ベランダに紐で固定…。
横浜市内ですが、停電は免れました。

先日、訪れた昭和記念公園のコスモスも、今回掲載する大楠平のコスモスも、
風で倒れちゃったかもしれません。[あせあせ(飛び散る汗)]

さて、先日、訪れた昭和記念公園のコスモスが強風と雨で、
不完全燃焼の撮影旅行になってしまったので、翌日、リベンジに行ってきました。[0]

行った先は、三浦海岸の大楠山の大楠平です。

大楠平コスモス1.jpg


撮影スポットまで、車で入れると聞いていたので、
家族に頼んで、車で大楠山に向かいました。

芦名口から入ろうとしましたが、途中、ここ車で入れるの?という険しい道があり、
同行の家族は、恐ろしがって、徒歩で行こうと言い出しました…。

ということで、突如、ハイキングになってしまいました。[あせあせ(飛び散る汗)]

でも日陰が多く、なかなか快適なハイキングコースでした。
今回は、大楠芦名口コースを利用して、山頂に向かいました。

道標.jpg


この道標を見て、登り始めて、約60分で、山頂に辿り着きました。
山頂の手前、かなり山の上に近い辺りに、小さなコスモス畑を発見しました。

海が見えるのですが、上手く写真には入りません…。
途中のコスモス3.jpg


ちょっとしたワイルドフラワーガーデンという感じですよね。
途中のコスモス1.jpg


野趣あふれる雰囲気がいいですね。[揺れるハート]
途中のコスモス2.jpg



お目当てのコスモス畑は、山頂から少し降りた大楠平と呼ばれる場所にあります。


午後1時過ぎだったため、ちょっとコスモスも暑そうな感じでした。
予想以上の大きなコスモス畑に感動です。
後で確認したところ、3万本のコスモスが植えられているそうです。

大楠平コスモス2.jpg


コスモスの白い色が、日陰でしっとりとした色合いでした。[るんるん]

日陰のコスモス1.jpg


ピンクのコスモスもいい雰囲気ですね~。

日陰のコスモス2.jpg


ハイキングなんて、若い頃以来でしたが、
森林の中、長い時間歩いて、リフレッシュしてきました。
やっぱり、土の香りや、樹木の香りが好きなんですね~。
山頂のお楽しみのために年に一回くらいなら登山もいいかもしれませんね。

大楠平コスモス3.jpg


こちらは、春は菜の花も楽しめるそうです。
この次の記事では、大楠山の素晴しい展望をご紹介します。[ぴかぴか(新しい)]

<参考情報>
大楠平についての情報はこちら↓
http://yokosuka-kanko.com/kanko-annnai/flower/index.html

三浦海岸・関口牧場(かわいいヤギがいました!) [神奈川・三浦海岸~散策]

前の記事に続いて、三浦海岸の散策の記事です。
立石公園に行く前に立ち寄った関口牧場をご紹介します。

美味しいソフトクリームで評判の関口牧場。
着くと、サイクリング途中の団体さんが待っていて、2~30人待っていました。
15分くらい待って、ソフトクリームをゲットしました。
待っても食べたい美味しさでした。

その日は、ミルクとメロンの2色があり、
家族はミックス、私はミルクを食べました。

スイマセン。肝心のソフトクリームの写真を撮り忘れました。
すぐ溶けちゃうしね…。ずいぶん待ってゲットしたしね…。


ということで、牧場にいたかわいい動物たちの写真を掲載します。
みんな、人懐っこくって、かわいかったです~。

名前をつけるならやっぱり「ユキちゃん」?
このアクティブな感じがいいですね~。[グッド(上向き矢印)]
ユキちゃん.jpg

頑張って、首を伸ばして、草をたべていました。
ユキちゃん2.jpg

この目がまたかわいいです。[ぴかぴか(新しい)]
ユキちゃん3.jpg

少し夏場だし、少し毛を刈り込んだんでしょうね~。
羊2.jpg

でもまだ、モコモコしています。
羊.jpg


かわいい目をしています[かわいい]
子牛.jpg

なんとなくユーモラスな姿ですね。

牛.jpg

夏、海、三浦海岸、立石公園 [神奈川・三浦海岸~散策]

週末、日曜日は、突然思い立って、三浦海岸に出掛けてしまいました。
海で夕暮れの景色がきれいなところがいいなぁ、と思い、
横須賀の立石公園に行ってきました。

海2.jpg


神奈川に住んでいて、全然知りませんでしたが、
立石公園は、安藤広重や、歌川広重が浮世絵の題材にした古くからの景勝地のようです。


着いたのは、午後5時くらいでした。
岩場の多い公園で、遠くに海水浴場が見えました。
心なしか、海水浴客はやや少ないような気がします。

海風に吹かれて、波が引き、寄せるのを見ていました。
波の音を聞き、ぽ~っと日がくれていくのを待っていました。

海5.jpg

海4.jpg

日が落ちてきて、海が色づいて来る頃…。
海1.jpg

岩場に立つ松がシルエットになって、海がキラキラ光っています…。
海6.jpg


カモメでしょうか?
鳥が塒(ねぐら)に帰っていくようで、
次々と海岸線に沿って、街のほうへ飛んでいきました。


立石の上に夕陽がかかったところが、ベストな撮影のタイミングみたいですが、
時間もなくって、この辺で切り上げて帰ってしまいました。

海3.jpg


次回は、立石海岸へ向かう前に立ち寄った関口牧場の記事の予定です。
神奈川・三浦海岸~散策 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。